28-Feb-2000
[どーしよーもないってくらい無気力状態なの。]

それ以外に今日の一日を語る言葉はなしってゆーか。

128MBのSDRAM DIMMも欲しいところなのだけど(どこまで下がるかというのも気になるが)、今一番欲しいものって実はモニタ切換器かな。コンパル\9,000位する電子式のものが結構評判が高いらしいので、これを狙っています。

でも、貯金残高を見るとちょっと手が出せないのも事実。そして、超漢字が入ってるマシンを使うためにモニタケーブルを抜き差しするのももう嫌なので(前に、これをやってケーブルを痛めたことがある)そろそろ買わないと困るのも事実。さーどーする?

最近のお気に入りCD。SUPER BELL"Zのmoter manでしょうか。駅員の声をサンプリングして曲にしちゃったっていう、あれです。でも立て続けに3回も聞くとちょっと…

26-Feb-2000
[披露宴があった]

六本木のレストランを貸し切りにして、研究室の同期の披露宴が行われました。最初、会食会をやると聞いていたのだけども、めちゃくちゃ本格的じゃないですか…でも充分楽しませて頂きました。何にせよ、まずはお二人ともお幸せにって感じですね。

まあ、こういう感想は直接本人に送るのが一番良いのだろうけども、今日は何があったか、という記録として残すためにもここの日記に書いてしまいます。

しかし、六本木ってもっと賑やかな街だと思っていたのですが結構静かなのですね。レストランの周辺は高級住宅街って感じだし。

25-Feb-2000
[cgiを作ってみました]

ちょっとしたcgiを作ってみました。bashのシェルスクリプトから、grepだのsedだのawkだのを使ってログファイルを解析してみるというものです。

ただ、表示する順番をひっくり返すプログラムは適当なものが見付からなかったため、自分で書いてしまいました。それも、PerlではなくCで。まあ、grepとsedとawkが使えれば(順番はともかくとして)とりあえず動くはずですが…

で、こんな感じで動いてます。あんまり見栄えが良くないのはまあ置いといて、私のweb pageを見た人の一覧と、特に日記に限定した場合をお見せします。

さて、簡単ですがcgiの作り方について大体分かったような気がしますので、日記関係のcgiについて考えてみることにしましょうか(でも、別にcgiにしてサーバーに負担を掛ける必要って実は無いような気がする…だって、手元でコンパイルしたものをサーバーに置けばいいんだし)

24-Feb-2000
[ちょっと叫ばせて下さい]

書き込みを「カキコ」とか、メールアドレスを「メルアド」とか、インターネットを「インタネ」とか、ホームページを「ホムペ」と略すな!

なんでもかんでも省略すれば良いってものじゃないでしょうに、というのもあるんだけど、なんか見ていて嫌悪感抱きませんか?

ああいう変な略語を使っている場面、特に掲示版に多いようですが、を見ると、2〜3年くらい前の女子高生の間で結構流行っていたような「てゆっかー、それって超ムカツクーって感じ?」という感じの口調で喋られているような感覚になるんですよ、俺は。

まあ、誰がどんな言葉を使うのは自由、確かにそれはそうなんだけど。でも、俺はそういう略語は見苦しいなと思ってしまう訳で。

…そういや、PC汚染度チェックがあるweb siteに、インターネット新人類度チェックというのが確かあったと思うのですが…。あれを試したら20%もいかなかったような。

まあ、そんなもんでしょうね。別に(そのチェックが定義する)新人類になりたいとは思いませんし、そういうのと一緒にされたくもありませんし。

24-Feb-2000
[最終講義]

修論を見せに行く、という目的で北里大へ行ったはずなのですが…偶然にもお世話になった先生方による最終講義があるということなので聞いて参りました。

…が、しかし。薬理学教室の大石教授の講義は大丈夫だったものの、薬品分析学教室の木下教授の講義は化学式が出た瞬間に睡魔が。いつから化学式に弱くなったのだろう、俺…

という訳で、先生方、お疲れさまでした。最終講義でも寝てしまう俺は多分いつまでたっても不良学生なんでしょう。ですが、不良社会人とか不良社員にならないよう努力しますので、大目に見てやって下さい。

23-Feb-2000
[眠いけど〜大掃除なのね〜]

寝たのが午前2時。起きたのは3時半。足が冷えて眠れなくって…。おかげで、一日中へろへろです。

部屋が余りにも荒れていたので、今日は大掃除の日。部屋の中に散乱している雑誌類を束ねてゴミの日に出せるように準備する。何故かクローゼットの中に入っているPC系パーツの箱を適当に処分しつつ、服をクローゼットに押し込める。押し入れの中の怪しいがらくたの類を清掃工場へ運んで処分してもらう。机の中に入っているCPUとメモリ、その他の場所にある適当な部品をいくつかかき集めて1台マシンを組んでみる…あれれ?

それでもとりあえず、人が来ても恥ずかしくない程度の部屋にはなっているのだが…と見回してみると、掃除したはずなのになんとなくまた散らかり始めているし。元々こういう性分なんだろうなあ…

覚え書きということで、とりあえず組んでみたマシンのスペックを書いておこう。後に、トラブルが起こったときのために…

Mainboard(GATEWAY2000のP5-75で使われていたもの) (Intel Triton? chipset, 256kB? L2 cache)
CPUIDT Winchip 2A-266 (at 66MHz x 3.5 = 233MHz)
MemoryEDO 8MB x 2 + FP 8MB x 2 (total 32MB)
Video(ATI Mach64CT, 2MB, PCI)
NIC(bleuより借用)Corega Ether PCI-T (Realtek RTL8029AS, 10BASE-2/T, PCI)
HDDSeagate Medalist ???? (428MB?, IDE)
FDDMitsumi D359M3
CDDMitsumi FX800S (8x CD-ROM Drive, IDE)
OSMicrosoft Windows 95 (Engligh version)
…本当に、あるものをかき集めて作ったって感じですね(っていうか、これだけの部品が一体何故(^^;)まあとにかく、このマシンは現在distributed.netのクライアント(dnetc)を動かして負荷試験の真っ最中だったりするのですが。

でも、dnetcってシステムの安定性を見るために使えるのかなあと最近ちょっと疑問に思っています。こういう目的で使えそうな、何か良いプログラムが他にあれば良いのだけど…

22-Feb-2000
[風邪引いちゃったよぉ]

不摂生な生活をしているという自覚は本人には無い(一応、決まった時間に寝起きしているはずだから)のだけども、何故か風邪を引いてしまいました。鼻は詰まるしくしゃみは止まらないしなんとな〜く喉はヒリヒリするし。もう最悪で。

マイアミ日記の清書が全然始まらないというのはそこら辺の理由もあるんです。部屋の掃除もまだ終わってないし…早くやらないと3月になっちゃうよぉ。

という訳で、今日はとにかく早めに寝よう。その前に、散らかっている本だけでも本棚に戻して、整頓した気分を味わおう(笑)

20-Feb-2000
[これこれ]

こういうの探してたんですよ。フロッピー1枚で動かしちゃうLinuxっていうの。これで格安の(?)ルーターが作れるっ!というのはさておき、某団体のミーティング(これを、お茶会と呼んでいる)に参加してきたんですが、そこでの話題。

ElecraftのK2という、無線機の組み立てキットがあるんですね。無線系の雑誌はここ数年全然読んでないのでこういうものがあるということすら知らなかったのですが…これ、良さそうだなあ。国内ではエレクトロデザインという会社が扱ってるみたいだし。

…冗談抜きで、この手の物には弱いのだが。しかし値段が値段なだけに、うかつに手を出す訳には。

(余談)無線系の雑誌ですが、電波実験社のモービルハムは今月号で休刊(雑誌の休刊はほとんど廃刊と同義でしょう)するらしいし、電波新聞社のラジオの製作も去年の4月に休刊しちゃったし、誠文堂新光社の初歩のラジオ(→後のSRハムガイド)はどっかいっちゃったし、他にもえーと、えーと、いくつかあったはず。自分が知ってる限りでは、CQ出版社のCQ Ham Radio位かなあ(ラジオライフとかアクションバンドとか、ちょっとアングラ入ってるのはout of 眼中)。何にせよ、携帯電話やPCとインターネットの普及で影が薄くなっていますね、無線系は。ただ、電話代わりに使う連中が減ったので、この趣味を本当に楽しむ人間だけが残った、と言えなくもないのですが…?

そういや、このweb pageって目が見えない人が使用するであろう読み上げ式ブラウザというのかな(音声で喋ってくれるような)、で読み上げるとどんな感じになるのでしょうね?

何でこんなこと書いているかというと、シリコンバレーを走っているバスや路面電車を運営する、V.T.A. (Santa Clara Valley Transportation Authority)のweb pageが、かなり目の見えない人を意識した内容になっているからなんですね。とりあえず見て頂ければ気付くかとは思いますが、画像の脇にある「D」をクリックすると、その画像についての説明が表示されるんです、言葉で。

果して自分のweb pageを見ている人がどれくらいいるか、今では分からないのだけど(昔はログ解析をやっていたのですが、web serverを移った関係で止めてしまったので)…やっぱり色々な人に見てもらいたいよねってことでちょっと気になっています。

もっとも、自分のように括弧を濫用した文体だと、読み上げると相当理解しづらいものになってしまうのだろうなあ。そうなると、文体から改善しないといけないかな。それにこの日記は1ヶ月毎になっているから、多分真面目に読むとなると相当の読み上げ量になるはずだし。

何かガイドラインのようなものがあると良いのだけど。

19-Feb-2000
[眠い〜]

とにかく眠い一日。マイアミでの出来事を清書しなきゃとか思いつつぜ〜んぜんやってないし。

そうだ、投稿論文を書くぞ、と書いて士気を上げておこう。月末までにある程度の叩き台を作らないとね。


これは日記のネタにしよう!と思っていたものがいくつかあるのだけど、(眠いなどの理由で)書けないことが多いので、今のうちにキーワードだけメモしてしまおう。

…、暗い話題が書けそうなキーワードばっかり(苦笑)

あといくつか「これは日記のネタに」と思っていたのがあったのだけど、思い出せないなぁ…。思い出せないってことは大したものではないと考えるべきなのか、実はそれが重要で思い出せないことは悔しいと考えるべきなのか…実に悩ましい。

18-Feb-2000
[とりあえず復旧]

rougeに20.4GBのHDDを載せて、やっとこさPC-DOS7.0とWindows98 Second Editionおよび最低限のソフトウェアのインストールが終わったところです。

あくまでも最低限のものを入れたので、まだまだ不便な部分は多々あるのですが…とりあえずのこと(と言っても、webやe-mailを読み書きする程度ですが)はできるようになりました。

ひたすら悩んだパーティーションですが、こんな感じに割ってみました。

1.PC-DOS 7.0/V (FAT16)2GB
2.Linux swap128MB
3.Windows 98SE (FAT32)8.6GB
4.Linux native8.6GB

まだLinuxの方は入れていないので、インストールできてもちゃんと動くかどうかはかなり疑問ですが…

16-Feb-2000
[事後処理に奔走中]

マイアミから帰ってからの事務的なお仕事を片付けている最中です。ふぅ。

で、現実逃避に(ぉぃ)メモリとHDDを買いに秋葉原へ。余っている部品をかき集めて一台組み上げてしまいました(→bleuがそれです)。最近のHDDは大容量で嬉しいのですが、8.4GB以上の領域を使うときに気を付けなきゃなんないとかAWARD BIOS v4.5xは33.8GBまでしか扱えないとか色々問題があるようで。うーぬぬ。

…という訳で、rougeに付けるために20.4GBのFireball CXを買ってきたものの未だに移行していません。パーティーションをどう割るかというのも頭の痛い問題だし。

とりあえず、rougeはDOS/Windows(FAT16/32)とLinux、bleuはDOS/Windows(FAT16)と超漢字にしようかと考えているところですが…複数台のマシンで色々やっていると画質の劣化しないモニタ切り替え器が欲しくなりますね。ELECOMの安い切り替え器は持っているのですが、これだと画質の劣化が激しすぎて使い物にならないし…

早いとこ、手狭になったこのBigfoot(遅いけどこういう思想のドライブって個人的に好きです…大きいことは良いことだ!みたいな)からFireball CXに何とかして移行したいもんです。はぁ。

12-Feb-2000
[帰って参りました]

何でもかんでも.comにしちゃう国で行われた学会に参加してきました。泊まったホテルの側にあったドラッグストアで、アセトアミノフェンのカプセルを購入しちゃう自分はやっぱり薬剤師なのかなとか思ってみたり。

…という訳で、詳細は後日ちゃんと書く予定ですので。期待せずにお待ち下さい。

04-Feb-2000
[という訳で]

修論の審査も通ったことだし、明日から学会(遊びじゃないぞ!)ですね。もう少し時間があればしっかりのんびり下準備して行けるのですが…こういうばたばたした状況が嫌いなもので。でも社会人になればそんなワガママ言っちゃいかんということになるのですが。

HandspringのVisor、欲しいんですよねー(別にIBMのWorkpadでも本家Palmでも良いのだが)。この手のモバイル系グッズというのを全く持っていないので、1〜2週間海外へ〜という状況になると結構辛いんですよ。

PCに触らない生活をしてみる、というのも悪くないのでしょうが。

こういう状態ですから、帰国するまでweb pageの更新もメールの送受信も一切できない状態になりますので予め御了承下さい。

色々書きたいのですが、準備がありますのでこの辺で。


あ、一つ書き忘れてました。

帰国は12日の予定です。飛行機が落ちないように祈ってて下さい。

まあ、そういう事態が起こることは多分無い筈なんだけどね。とりあえずTM書くだけ書いときます。

02-Feb-2000
[音楽したいよねー]

懲りずにpop'n music 3で遊んでます(隠し曲のj-garage popが良いですな。思わずbeatmania GOTTA MIXのサントラを買ってしまったよ)

で、楽器を久し降りに弾いてみたいなーと思った訳なんですが。

実は、小学校〜中学くらいまでピアノ習っていたり、中学の頃は吹奏楽部でチューバ吹いてたりしたんですが…(今ちょっとだけ明かされる過去?)

困ったことに、ヘ音記号の楽譜が読めなくなってたり、リズム感と音感もちと狂いかけてるんですよぉぉぉぉぉぉ〜(泣)

ト音記号の楽譜が読めるだけまだましかもしれませんが、とにかくどーしよーって感じです。ちょっとだけで良いから、勘を取り戻したいなぁ。着メロを入れるのも、この手の勘を結構使うので。

ちなみに、H"に切り替えてからすぐやったことは…着メロの入力だったりして(笑)コナミバブルシステム起動時の「あれ」を入れているのですが、実はいつもマナーモードonにしているため、聞くことはほとんど皆無に近いのが悩みの種ですが。

…っと、話が横に逸れましたね。で、気が付くと何かするだけの道具って結構揃ってるんですよ。Gravis UltraSoundがあるからFastTracker2使うなりしてMODが作れるし、KORG NS5Rがあるので適当なシーケンスソフトを用意すればMIDIも扱えるし…と考えると、宝の持ち腐れとか言われそうだなあ。

04-Feb-2000補足:書きかけのまま放ったままにしてます

01-Feb-2000
[嗚呼、]

早く自由の身になりたひ(涙)

大抵、日記を書くときは日記用のテンプレートなるものを作っています。で、これがそれなんですが。

今日の日記は、多分将来日記管理CGIなんか入れちゃった日には多分意味不明なものになるんだろうな、とふと思ってみたり。という訳で簡単に解説しておくと、今月のテンプレートのメッセージが今日の日記の表題と一行目って訳。

ストレスたまるし、欲求不満だし、ちゃっちゃと終わらせてのんびりした日々を送りたいぞ。まあ、そんな日々は長く続かないけど(苦笑)

色々書きたいけど、結構酔いが回ってきたのでここまで。やっぱり相変わらずビール一缶でここまで良い気分になれるのは経済的な証拠なのかな?(でもビールって太るらしいので、早くウイスキーに切り替えたいのだが…度数が高い酒を飲むと、次の日の朝が辛いんだよね、起きられなくて)