奥澤清吉著『はじめて作るFETアンプ』なる本をよく読んでたものですが、あの手の「はじめてシリーズ」って入手困難なんですかね。amazon.co.jpでは屍の山が累々と、って感じなんですが。うーん、絶望するしかないのかなあ。
amazon.comだとout of printなんて場合でも古本探して送ってくれるのに(あの時は本当に助かった…ちょうど、仕事でも似たようなことやってたからなあ)amazon.co.jpはそういうことしないのね、って感じです。
流石に、「ここの小学校の卒業生なんですけど、ちょっと図書室にある○○って本が必要なのでしばらく貸して頂けませんか?」なんて職員室へ行っても多分無理だろうし、こんな日記でぶーぶー文句書いても事態は改善される訳でなし、何故か胃はキリキリ痛むしで、「技術書は見たら買うべし」を実践できなかったっていうことに対する後悔の日々が続く訳で。あぅぅ。
それにしても、あの小学校、何故かあそこの図書室だけにしかない電子工作系の本って多かったような気がするんだよなあ…市内の図書館でも見た記憶無いっていうようなのが。誰の趣味で置いたんだか…
で、敢えてリンク張ってるんですが、このweb pageって表示できます?うちにあるMozilla 0.8ならcontent-type未設定な感じで表示されるからまだしも、w3m/Netscape 4.7x/mmm/bbbではForbidden食らって読めないんですが(MSIEで試すのは面倒なのでパス)。連絡先のe-mailアドレスも無いみたいだし、担当者は何考えて作ってるんだろう…
卒業生としてすごーく情けない気分だけど、ま、所詮その程度ってことなんだろうねえ。学校も、そこを出た俺も。(20:50)
29-May-2001補足:やっぱりMSIEだと見られるみたい(情報感謝>もなむーる氏)
24-Jun-2001補足:うーん、今日アクセスしたらNetscape 4.74でもmozilla 0.9.1でもmmmでも問題無し。川端さんからの情報によれば、BeのNetPositiveでも大丈夫だというし。web server(Apache 1.3.12が動いてるみたい)の調整中だったのだろうか…
ちなみに、住んでいる場所って通学路で気を付ける場所の上九沢交差点から歩いて5分くらいの所だったりしますが、何故かここだけ画像が表示されません。ディレクトリを覗ける設定になっているようなので該当するファイルを直接落としましたが、ファイル名に拡張子が無いとか、全角文字使うのは止めた方が良いと思います>担当者