30-Aug-1999
[wandering in Sagamihara]

近くの神社の夏祭り。これが終われば俺の中の夏も終わる(ぃゃ、実際はハムフェアが終わった時点で終わっているのだが)

缶ビール(キリン一番搾り、ちょっとヌルい)\400と焼鳥三本(皮、もちろん味付けはタレではなく塩だ!)\300を片手に(もちろん、片手じゃ持つのが大変なので実際は両手なのだが)会場をうろうろ。

缶ビール一缶で酔えるなんて、やっぱ経済的なのかな、俺。

30-Aug-1999
[wandering in Akihabara]

26日の日記で「マシンを組みたいなー」ということで、秋葉参りをしてきました。

とりあえず、マザーボードを見にお店へ行ったのだけど…なんか、現状のままでも特に困らないしぃ(遅いけど→それも買い替える立派な理由になるが)、お金ないしぃ(明日がバイトの給料日なんだけど)、いまいち魅力あるハードがが無いって感じ?(ぉぃぉぃ、今時の女子高生でもこんな言葉遣いはもうしないはずだぞ)という訳で結局見るだけに。

買ったものといえば、Troubadour Recordが出しているJULIANNA'S TSUNASHIMA(DANCE!の下にあります)

自分は元ネタを知らないのですが、元ネタを知っていたら相当楽しめるんだろうなぁ…知らなくてもそれなりに楽しめますけどOMYとYMOもそうなんだけど、どっちが本物かが分からなくなってしまうんですよね、あまりもそっくりで…でも違うんだな、これが)

まあとにかく秋葉の超級電脳に置いてありますので、御家庭に一枚是非(謎)。2197とかDANCE!とか、この人達の作品はとにかく片っ端から聞きたいです、ええ)。

ああ、それにしてもまともな買い物をしたなあ(本当か?)

29-Aug-1999
[最後のあがき?]

夏はそろそろ終わるはずなのに、黙っていても汗まみれになるほど暑い…。
それが日本の夏なんだろうけど。

現実逃避に、「壁紙らんだむ2〜今度は実行した途端に壁紙が変わるぜっ」なんてものを作ってはみたんですが、ちょっと公開できるかどうか分かりません(ある方からアイデアを頂いたんですが、その方に許可を求める必要がありまして)

…これでストックしていたネタは全て使い切ってしまった。

いい加減に、マトモな(システムをいじるとか壊すとか、そおゆうマニアックなものではない)アプリを作りたいと思ってはいるのですがね。多分思うだけ、有言不実行なパターンでしょう(苦笑)。

それにしても、去年の日記(8月28日)にも書いてあるんですが

この時期、「%表題%(注:夏休みもあとわずかになりましたが、という台詞です)」を嬉々とした表情で言うアナウンサーって、なんとなく嫌ですね。今も昔も。
あの表情の裏には、「お前らの休みもこれまでだ、観念しろ、ふへへへへ」という小学中学高校生への憎悪があるに違いない…

今年もまた去年と変わらず、マスコミのアナウンサー達は「夏休みもあとわずか」を声高に叫んでいるようです。
これも日本の夏なのかなあ。



そういえば、1999年7月はとうの昔に過ぎたんですが、世界、滅びませんね。
…それとも、既に滅んでいるとか?

28-Aug-1999
[んーと]

本当の真意が伝わるか、なんて言われちゃうと個人的には「多分伝わってない」方の側に属するような気がする。
ついでに、敵視している人の方に属してるのかもね。実際に自分がどう思われているかは知らないけど…

信頼しないならそれでも構わないと思う。
自分は弱い人間であるし、嘘吐くこともある。有言不実行な人間だ。自分自身で「弱い犬ほどよく吠える」の典型だと思っている以上、他人から見ても多分そう見えているだろうし。

ただ、ああいう事を書かれてしまうと非常に憂鬱な気分になるのだが…やっぱ俺が悪いのかなあ?寝ているところを電話で起こしたこともあるし、「9月までにはやる!」と言ったあれも結局できなかったし。

27-Aug-1999
[本読んだ。]
26-Aug-1999
[マシンの値段は]

とりあえず、今より速いマシンを組みたいなぁと思って試算してみました(サハロフの秋葉原レポートを参考にしています)

パーツ種類パーツ名称価格販売店
M/BSOYO SY-5SSM10,800俺コン
CPUAMD K6-2 450MHz7,980秋葉帝
memory168pin SDRAM DIMM 128MB (CL2)12,300DOS/Vパラダイス 本店

…が、面倒くさくなってここで挫折。ちなみに、上の3点の合計額は\31,080。これに、HDDが\15k、FDDが\3k、NICも\3k、CD-ROMが\8k、ケースが\10kだとすれば\70k位。ビデオと音源はマザーに載っているのだ

こんなものなのかなあ。あんまり安くないんだよね。手持ちの部品を流用できれば安くなるんだろうけど、今時ATのケースとSIMMじゃあねぇ…。

それとも、新規に組むならこれでも安い方なのかなぁ?(マザーだけ買って、忘れた頃にCPUとかケースを買って組み上げるという手もあるか…)

25-Aug-1999
[バテてます]

ここ数日、ユンケルのお世話になってばかりいます。

これ、リゲインとかリポビタンDとかとは味が違いますね。

どう違うかっていうと…辛いんです。リゲインとか(以下略)だと変わった味のジュースと言いましょうか、そんな味なのですが、ユンケルの味はかなり…。でもまあそれなりに「効くんじゃないかなー」という味なのかも。

次はやっぱりゼナを試すことになるのかなぁ(別に、栄養ドリンクを飲むのが趣味って訳じゃあないんだけどね)。

22-Aug-1999
[お詫び]
20日の日記より)
私用のため、日曜日のハムフェアは参加できないことに。私に会ってみたい、という目的で遊びに来ようかと思った方(そんな人いるのかなぁ?)には申し訳ないのだけど、ちょっと都合が悪くなってしまいました。

…と書きましたが、私がいないのにも関わらずSAGAMI-NETのブースへ行かれた方へ。
この場を借りて、お詫び申し上げます。

本当にごめんなさい。私が悪いのです。

21-Aug-1999
[とりあえず動く?]
昨日の日記より)
前に入手したSymphonyのチップセットが載ったマザーと同じチップセットが載っているので、BIOS ROMの交換ができるんじゃないかという良く分からない推測の元に購入。
\100ならまあ良いかと。

という訳で、BIOS ROMを載せ替えてみました。

普通、同じチップセットを使っていてもマザーボードを作っているメーカー、もしくはマザーボードのモデルが違えば動かないのが相場なんですが…起動はしてます(謎)

画面に表示されていたAMI BIOSのID stringはこんな感じです。

交換前40-1000-006259-00101111-121291-SYMP-F
交換後40-0111-001292-00101111-050591-SYM-486-F

…やっぱり、私の睨んだ通りISA-486SはASUSTeK製だったか(Wim's BIOS pageにあるAMI BIOSのID stringの読み方を参考にしてます)。

ちなみに、この\100で買ったマザーボードは動かなかったので基板上の外せる部品を片っ端から外して部品箱送りにしました。板の部分は…多分ごみ箱へ行くでしょう(チップ部品が付いていたらこれを取るために保存しとくんだけど)。

何にせよ、とりあえず動いたのでこれから色々いじってみることにします。

20-Aug-1999
[ハムフェア'99収穫物の巻。]

今年は多少有意義な買い物ができたような気がしますが…でも余計な買い物の方が多いですね(^^;

そうそう、学研電子ブロックの最高級モデルであるEX-181を\10,000で発見。でも買える訳ないじゃん!(T_T)とりあえず、中身だけ拝んで帰ってまいりました。

私用のため、日曜日のハムフェアは参加できないことに。私に会ってみたい、という目的で遊びに来ようかと思った方(そんな人いるのかなぁ?)には申し訳ないのだけど、ちょっと都合が悪くなってしまいました。

それでも行ってみたいという方へ…SAGAMI-NETのブースで売っている「はむろぐまっぷ」の中に(古いですが)7月末現在の私のweb page全部が入っていますので、興味のある方は買っていただけると嬉しいです。

あくまでも、メインは「はむろぐまっぷ」だけどね。

19-Aug-1999
[という訳で]

明日はハムフェア'99です。会場はパシフィコ横浜。
金曜日と日曜日に売り子をやっている予定です(あくまでも、予定)。
「uaa(ゆーえーえー)います?」と聞けば、多分何らかのアクションがあるかと。

16-Aug-1999
[今日の日記はお休みです]

ケーブルテレビでやってた天才少年ドギーハウザーみたいに日記を書こうかと思ったのだけど(このドラマ、面白いですよねえ)、ちょぉっとそこまで凝ったものを書けるほどの出来事があった訳じゃないので今日の日記はお休み。

…って、この文章は一体何なのよ>俺

15-Aug-1999
[ファイヤーキムチ丼]

今日はSAGAMI-NETのお茶会(オフラインミーティング)がありました。

このお茶会の後、大抵はファミレス(ここ数ヶ月はデニーズ)でお茶するのですが…時間帯が夕飯の時間に近いことがあり、夕飯をここで食べていく人が結構多いようです。

自分は家でご飯を食べる人なので、今日は生ビールのジョッキで済ます予定だったのですが…Woodstream Networksの「木沢君はかく語りき」にあるように、

ファイヤーキムチ丼

がメニューに掲載されておりました。また、「uaa〜(ここは、「ゆーえーえー」と読んで下さい)、水無しで全部食べたらおごってやるぞ〜」という声が。

こう言われちゃあ、注文して食べるしか!…という訳で注文した数分後にはWoodstream Networksの主が悲鳴を上げたというどんぶりが目の前に。

ご飯の上にはキュウリとキムチ、それとタレのかかった牛肉が乗っているのですが…

という訳で、uaaはこんな感じで攻略してみました。

…うーん、文章にすると妙に悲壮感が漂うような。でもまあとにかく水無しで全部食べきったので、お代はロハ(^^)vごちそうさまで〜す♪


でもですねぇ、これよりも学食で食べた「辛い!ネギラーメン」の方が目茶苦茶辛かったですよ。何しろ、スープを飲んだ途端あまりの辛さにむせてしまい、しばらく喋ることができなかったんですから。

あとは、ロイヤルホストの期間限定タイ料理フェアで出たトムヤムクンとか。


何にせよ、いくらノリの良いウェイトレスのおねーさんに「頑張って下さいね(にこ)♪」と言われても、二度と食べることは無いと思います…多分ね。

ここで浮いた食費はゲーセンでDancing Stage featuring TRUE KiSS DESTiNATiONとbeatmania 4th MIX、bust a moveに消えてしまいました、トホホ…(T_T)
ちなみに、TKDは初挑戦。BASICのCELEBRATE NITEは問題無くクリアできるがSEXY PLANETは2勝1敗。これくらいなら、TRICKに挑んでみても悪くないかも(銭が無いからやりたくないが)。

15-Aug-1999補足:Woodstream Networksの「木沢君はかく語りき」にも関連記事がありますので、お暇な方は御覧下さいませ。

14-Aug-1999
[聴く、ひたすら。]

MSX turboR版の幻影都市に入っているMIDIデータ吸出しツールなんてものを見つけてしまったので、早速吸い出してしまいましたよ。

ただ、このデータはCM-64用の物なのでTMIDIを使ってNS5Rで鳴らしてます。

うう、最高だぁ(T_T)

これ聞いちゃうと、MSX-MIDIインターフェースかA1-GTが欲しくなっちゃったりして。もしくは、マイクロキャビンに「移植してぇ〜」と泣き付くか。

何にせよ、MSXを引っ張り出して遊んでみたくなったんですが…でも1から全部解く暇は多分無いんだろうなー。くすん(涙)。

まあ、とにかくひたすらMIDIデータを聞いてます。あの時代を思い出しながら。

13-Aug-1999
[さらば、Watcom C/C++]

Watcom C/C++ユーザーにとって悲しいお知らせがあります(すでにご存知の方もおられるとは思いますが)

詳細は米SybaseEnd of Life Notice for Watcom C/C++ Version 11.0(1999年6月30日付)を見て頂くとして、ここでは要点を箇条書きにしたいと思います。

※国内代理店であるソフトボート(旧ライフボート)からはまだ何もアナウンスが無いようですが…

  • 米Sybaseが行うWatcom C/C++の開発はversion 11.0を以って終了する。
  • 米Sybaseに電話してWatcom C/C++を購入する場合は1999年8月31日が〆切である。
  • 米Sybaseが行うWatcom C/C++に関するサポートは2000年6月30日までのようだ。

13-Aug-1999
[C56]

今日って13日の金曜日なんですね。

それはともかくとして、コミックマーケット56へ行って参りました。お目当てはgridmanさんとこ火炎龍さんとこ

で、お目当ての品物をしっかりgetして速攻で研究室へ…って、別に研究室のマシンで試すんじゃなくて、研究発表で使う作りかけの図を直したかったからなんですが。実は、今度のウイルス学会で発表することになっちゃったんですよ…嬉しいような嬉しくないような。

買ったものもそうだし、コミケで出してるブースもそうなんだけど、頑張ってるよねぇ、物を作るって行為にさ。こんなこと言って萎えてる場合じゃないね、自分も…と感じた一日なのであります。

そうそう、ビックサイトって、電車で行くと結構面倒なんですね。ゆりかもめや水上バスに乗ってみたかったのですが、新木場から臨海副都心線に乗りました。

12-Aug-1999
[気のせいじゃない]

実際は13日の午前1:15頃なんですが、真夜中なのに何故かミンミンゼミが鳴いているという…
とりあえず、明日(ってもう今日なんですけど)C56へ行こうかなと考えてます。あまりにも暑いと行かないかもしれないけど。

11-Aug-1999
[久し振りに本を読んでいます]

ここ数日、電車の中で図書館から借りてきた本を読んでいます。
かなり斜め読みしている部分もあるので、ここに書いてある雑感が100%正しくはないのだけど。

この前借りた本(記憶を頼りに書いているので「〜のような」や「〜と思う」という表現が多いです)

今借りている本

10-Aug-1999
[朝6時に]

PHSのお腹空いたよー(電池切れ)コールで起こされる。充電器の具合が悪いのだろうか…

電車の中で、DDI pocketのPHS-J80(サンヨー)の広告を見てちょっと気になっているのだけど…でも買い替えると電話番号も変わったりするし色々面倒そうだなあ。

3Dfxのサイトへ行って、GlideのSDK一式を落としてきました。実は、Voodoo(初代)を入手しちゃったんです…が、今使っているマシンに入れるとWin95がごねてしまうし(先日のWin95再インストール中にデータ紛失事件が起こったんですが、この再インストールをもたらした原因はこれだったんです)2Dの出力を3Dのカードに通すと画像がぼけちゃうので、結局差さずにお預け状態(T_T)

でも、差してみたときにNatureというGlide対応なDemoを見てみたのですが…最高ですね。ソフトウェア描画よりも奇麗で滑らかで。これを見てしまうと(Voodoo/Voodoo2は2Dの画質が落ちるから)Banshee載せてみたいな、と思ってしまいます。でもNatureってVoodoo(初代)でしか動かないって聞いたから中古で探して買ったんですけど…実際のところはどうなんでしょうか?

Cyrixの次期CPUは本当に無くなってしまうのだろうか…この話が本当だとしたらかなり悲しいですね。安くて速くてそこそこ遊べるCPUを出すメーカーが無くなってしまうなんて。

09-Aug-1999
[ここ数日の]

自分のマシンの使用状況なんですが、ほとんどwebを見てるとか、メールするとか、とにかくネットワーク上の情報を集める(というほど高尚なものじゃないけどさあ)ことに使ってることが多いみたいです。

ぃゃね、なんでこんなこと書いてるかっていうと…そろそろ自作AT互換機の時代も終焉を迎えるんじゃないかなあって気が本当にしてきたので。って、前々からこんなこと書いてるような気がするけど。

少なくとも、「\99,800で〜♪」なんていうSOTECのマシンなんかが良い例なんだけど、もう組むより買う方が安いんだよね、確実に(ジャンクとか中古パーツを使えば安く上がるけど、ここでは全て新品で部品を揃えた場合で話を書いてます)。

それに、ひょっとすると、現在のこういうPC(パーソナルコンピューター)っていう概念も冗談抜きで崩れるかも。なにしろ、これだけの用途にしか使わないんなら何でもできるマシンなんて必要ないんだし。

別に、「自分がこれだけしか使わないから他の人もこれだけしか使わないだろう」なんて野暮なことは書きませんけど、でもそういう人って多いんじゃないかなぁなんて思ってるから書いていたりするんですが。

メールが読み書きできて、webを見られて、適当に文書が書けて(エディタがあれば十分だし)、real-audioが視聴できて、携帯することもできる、いじり甲斐のあるマシン(これが一番重要だったりして)があれば特に困らないような状況だし。

そりゃぁ、Demoも見たいしMSXエミュで昔に浸ったりプログラム書いて遊びたいというのもあるのだけど、常日頃やってる訳じゃないし。「何をやってるか」っていう時間的な比率だとwebとかメールの方が現状じゃ多い訳で。

…って書いてくと(今日の日記はやけに「書く」という表現を多用するなあ…)TRONとかが主張する「コミュニケーションマシン」ということになってしまうのだけど。

でも実際、x86である必要性ってあるのかなぁと最近思うんですよね。←生意気な事書いてるけど
データに互換性さえあればそれでいーんじゃないのかなー。

ゲーム機とかにも結構ハイパワーなCPUがぽこぽこ搭載されてる御時勢なんだし、そろそろx86アーキテクチャじゃないマシンが出てきてもいいのに。AMIGAとかAcornみたいな味のあるマシンとか(…って、PCの概念が無くなるって話と矛盾してるオチだなあ(^^;)。

08-Aug-1999
[あいたたた]

とりあえず、無事に帰ってきました。
ちょっと泳ぎに、伊豆の方へ行っていたんですが。

肌を日に焼きすぎてしまったもので、とにかく痛いんですよ。
背中も首も足も。
う゛〜って感じです。

大雨の中、道に迷ってしまったとか、
帰り道にパンクして応急用タイヤに交換してみるとか、
なかなかハードな旅行だったような。

さて、明日から現実に戻ろう…

05-Aug-1999
[明日から]

日曜日までちょっと出かけてます。

ちゃんと帰ってくるとは思いますが、万一のために…と残せるようなものはちょっと手元になさそうです。


少しだけ時間があったので、前に一度挑戦して失敗したPanasonic A1-ST(MSX turboR)のメモリ512kbyte化改造なんてのをやってみました。

512kbyteなんて今の時代やってらんない容量でしょうが、あの頃はこれだけあればかなり幸せな時代だったんです。

今度も失敗…することはなく、ちゃんと512k認識された起動画面を拝むことができましたとさ。めでたしめでたし。

04-Aug-1999
[萎えてます]

これだけくそ暑いと頭も回らないようで。

B-right/Vの開発環境をVine Linux上に持ってきてみたのですが…開発用ツールのコンパイルができないまま放ったらかしています。ライブラリ周りの問題のような気がするんですが、実際のところはどうなんでしょ?

色々プログラムを組んでみたいんですが、やる気0状態です。暑さのせいにしてだれているんですが。

最近はMSX周りもかなり活発化してるみたいだし(月末にイベントがあるし)、それ関係でちょっと遊んでみたいところですが…時間があるかどうか。

そうそう、Realplayer G2を入手して、NetradioのTechnoとかTech Houseを聞いてます。流石に夜10時頃になるとネットワークが混んでくるのでとても快適に受信できる状態じゃあないんですが、面白いですね。有線放送っぽくて。あと、akibaTV.comも見てみました

探しています
MSX turboR上で動くMSX-Viewというウィンドウシステムがあるのですが、この上で動作するアプリケーション
  • ViewTED(テキストエディタ)
  • ViewDRAW(ドロー系お絵描きツール)
  • ViewPAINT(ペイント系お絵描きツール)
  • PageBOOK(電子本作成ツール)
が作成するファイルのデータフォーマットに関する資料をお持ちの方おられましたらこっそり教えて頂けませんか?(意外と、MSX turboRのバイブルであるMSX Datapack Volume3に載っていたりして…でも手元にあるのはMSX Datapack Volume1と2だけなんですよね(T_T))

05-Jan-2014補足:メールへのリンクを外しました。流石に今となっては情報は失われたに等しい状況かと思いますが、それでも情報をお持ちの方はページの最後の方にメールアドレスが書いてありますので、そちらへ情報をお寄せください。

03-Aug-1999
[やり場のない怒り]

手元にある貴重なデータを失ってしまいました。
呆然としています。

なーんもやる気無し。ぷすぷす〜