冷蔵庫にぶつけた頭が、まだ痛む…。
♪
朝昼:いつもの。夕:ゴーヤの炒め物、ピザ。(22:25)
♪
…ちなみに妻を占ってみると、ナイアルラトホテップだそうで。どっちも当たってるような気がする。
♪
東京メトロの妊婦ヌード広告騒動、東京メトロは「当初の担当者より上のレベルで、直接的な性表現には当たらないとの判断があった」なんて記事の中で言ってるけど…判断基準をきちんと示さずにお茶を濁してるだけじゃん。広告主を馬鹿にしてるとしか思えないね。
名古屋市交通局 vs. WILLCOMも未だに地下鉄側のコメントが出てないけどさ…何考えているんだろうねえ。地下鉄を経営する会社っていうのは、こういうのが伝統っていう理解でokなのかねえ?
とりあえず、オーディエンスとしては、こういうことがあったことをきちんと語り継ぐなり記録に残すなりしておきますがね。
♪
朝昼:いつもの。夕:グリコのちゃんぽん作成キットを使用。(22:50)
何故か転がっているCQ ham radio 1992年10月号の、ハイモンドエレクトロ社の広告を見てみました。
なんとなく、
というのがとりあえずの結論です。実家へ行けばもっと古い時代の広告を調べることができそうですが…流石に荒らしに行くのもアレなので、省略。
どんな型番にせよ、とりあえず目の前に存在する物が正義、ってことでファイナルアンサー。
♪
現状は、45字/分の欧文がやっとだし、和文は符号を忘れてしまっているのでダメ。まずは、W1AW Code Practice Filesにある、手頃な速度のMP3を聴いて練習してみる必要がありそう。
…手頃なMP3プレーヤ、どっかに無いかな。
♪
朝昼:いつもの。夕:妻にお任せ(白飯、スーパーで買った惣菜)。(22:00)
21-Jul-2018補足:電鍵 ハイモンド HK-705(旧型)を見るに、ラベルを間違えたというよりはモデルチェンジによりHK-705という型番に対応する商品が変わったと考えるのが良さそうですね…
27-Aug-2006: 朝:寝てた。昼:パン他。夕:ゴーヤ入り焼きそば。
28-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:白飯、ゴーヤと人参の炒め物、スーパーで買ったかつおのたたき。
実家でもらった大量のゴーヤ、どう食べろと…?
♪
La Fronteraへの準備完了です。昨日のあたしは今日のあたしと違うんだからねっ♪(かなり後ろ向き)ということで、生物学者→遠洋探検家への転職ですよ。
セビリア〜サントドミンゴの往復を80日でやれっていうクエスト、かなり辛いっす…船と帆の性能に助けられて、往路31日、復路26日で踏破しましたけど。嵐で足止め食らったときは、もうダメかと。
さて、新大陸はどんなもんじゃろう。明後日のアップデートが楽しみですなあ。
♪
ちなみに、遠洋探検家って結構地味なんですよねー(苦笑)。剣士・砲術家・宝石商人・財宝探検家のような、強いとか儲かるとか、そういった職業が人気ですから…
だからこそ、地味職。希少価値で勝負(ぉぃ(23:15)
実家へオープンリールのデッキを借りたついでに、電鍵を取ってきましたよ。
で、D117/K4だかK5だかと並べて写真を撮ったんですが…
HI-MOUNDのHK-705って、こんなんでしたっけ?web上の商品説明と全然違う物に見えるんですけど…少なくともこれを買った時は厨房中学生だった訳で、あまり高級な物は買えなかったはず(買った覚えもないし)。
練習用として現行製品に載っているのはHK-709なんだけど、形状的にはHK-704の方が近い。でもカバーは付いていなかったから…と、考えれば考えるほど、一体これは何なんだって気になってしまう。
♪
ハムフェアのパンフの残りも、この際だからまとめとくか。
♪
24-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:白飯、妻が買ってきたサラダ、ラム肉の炒め物…だったと思う。
25-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:都内某所にて(会社の飲み会とも言う)。
26-Aug-2006: 朝:寝てた。昼:パンとフライドチキン。夕:橋本某所にて。ここんとこ外食多すぎ…(23:20)
電池がヘタってきた模様。かといって、新端末はどれも微妙なんだよなあ…一台持つならW-ZERO3[es]かWX310J、二台持つならW-ZERO3とTTかなあ。
今使ってるAH-J3003Sの不満な点って、実はUTF-8なページが見られないということが大半なので、これが解決すれば買い替える必要はかなり下がったり、する。
でもTT狙うなら…急がないとマズいんだろうなあ。入手はかなり厳しいみたいだし。
♪
21-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:妻にお任せ(うどん、枝豆、サラダ他)。
22-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:白飯、ピーマンと豚肉の炒め物。
23-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:八王子そごうにて。(22:15)
そういえば、センター試験2006で使用された、ヒアリングテスト用の機械(センターPod等と言われるアレ)も買っていました。付属していたMemoryStick-ROM、こんな風に認識はできるんですが…拡張子が.binとなっている、音声データと思われる物をどうやって再生すれば良いのかは謎です。
root@rouge:/home/uaa# ls -lR /mnt /mnt: total 16 -r-xr--r-- 1 root root 0 1980-01-01 00:00 memstick.ind drwxr--r-- 3 root root 16384 2005-08-24 15:40 mszyxw /mnt/mszyxw: total 16 drwxr--r-- 2 root root 16384 2005-08-24 15:40 mszyxw /mnt/mszyxw/mszyxw: total 11760 -rwxr--r-- 1 root root 1769472 2005-08-24 15:40 mszyx000.bin -rwxr--r-- 1 root root 1507328 2005-08-24 15:40 mszyx001.bin -rwxr--r-- 1 root root 851968 2005-08-24 15:40 mszyx002.bin -rwxr--r-- 1 root root 1851392 2005-08-24 15:40 mszyx003.bin -rwxr--r-- 1 root root 1785856 2005-08-24 15:40 mszyx004.bin -rwxr--r-- 1 root root 1687552 2005-08-24 15:40 mszyx005.bin -rwxr--r-- 1 root root 1622016 2005-08-24 15:40 mszyx006.bin -rwxr--r-- 1 root root 966656 2005-08-24 15:40 mszyx007.bin root@rouge:/home/uaa# |
mpg123はSegmentation Fault吐いて落ちるし、madplayも受け付けてくれないし…ってことで、多分MPEG1 Layer-IIIの類では無さそうです(って、MemoryStick使ってる時点で気付けよ<俺)。
♪
パンフ類のまとめ、いってみよー。
あと二枚あるけど、ここまで書いて力尽きたので、後日。てゆーか、何故メモをまとめながらlibmpeg3やらQuicktime 4 Linuxをコンパイルしているのだろう、俺は…
♪
そういえば、昨日入手した中国製の電鍵、調べてみるとあれは人民解放軍向けに作られた物の放出品らしい。D117/K4なのかK5なのかを判別する方法は分からないけど。
とりあえず、比較してみたいから実家に置いたままのハイモンドの電鍵(確か練習用の安価モデルだったかも…あれ買ったのは中学の頃だったし)を回収しないと。
それにしても、電鍵コレクターがいると思ってはいましたが、本当に居たとは…ただただ、驚くばかりです。
♪
朝:マクドナルドにて。昼:御禁制の品、どん兵衛(関西仕様)を早速。夕:ゴーヤ他野菜とシーチキンの炒め物、白飯、焼いたラム肉。(21:45)
ハムフェア2006、今年も参戦してきました。なんか変なもんばっかり買ってると言われそうなんですけど…
パンフ類に関しては、後日まとめます。
ちなみに、IC-746に縦振れ電鍵を繋ぐ場合は、パネル前面ではなく背面側の端子に接続しないとダメです。あと、VOX/BK-INを設定しないとブレークイン(キーを押した瞬間に送信動作に移る)が効かないので、注意しましょう。←つまり、よく分からなくてハマったんです、俺は
♪
18-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:妻の買ってきたフライドチキン、適当に作った野菜スープ。
19-Aug-2006: 朝:コンビニのパンとおにぎり。昼:会場内で売っていたカレーライス。夕:スープの残りと、冷凍食品の炒飯。(22:05)
なんとなくコンパイルして、なんとなくインストールして、なんとなく動かそうとして、なんとなく失敗してみた。
なんとなく何かを間違えていることは、確かそうだ。なんとなく。
そもそも、ファイルシステムの違いをデータベースでごにょごにょという考えからして、間違っているのかもしれないが。
♪
ていうかそもそもネットワークとデータベースとユーザインタフェースって、苦手科目なんだよな。だからといって逃げられる訳でもなく。
腰を据えて、ちょいといじってみるかねえ。
♪
朝昼:いつもの。夕:妻にお任せ(スパゲティ、スーパーで買ったサラダ)。(22:00)
最新機種を買ってもすぐに陳腐化する、っていうのが車とPCの違いだなあと思う今日この頃(車も確かに陳腐化するだろうけど、道具としての有用性は極端に落ちないはず)。
でも、持つ喜びとか使う喜びとか言い出す時点で廃人コースに乗ってるんだろうなあ(苦笑)。
♪
15-Aug-2006: 朝:いつもの。昼:駅前の吉野家にて。夕:白飯、野菜と豚肉の炒め物。
16-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:青椒肉絲(キット使用)。
♪
今度こそ実現するのでしょうか…1-chip MSX。(22:40)
11-Aug-2006: 朝:おにぎりとインスタントラーメン。昼:スーパーで買った弁当。夕:妻にお任せ(スーパーで買った惣菜、白飯)。
12-Aug-2006: 朝:妻にお任せ(トースト他)。昼:特に食べた記憶が無い…。夕:ハヤシライスもどき。
13-Aug-2006: 朝:妻にお任せ(トースト他)。昼:コンビニのパンとおにぎり。夕:白飯、ハンバーグのトマトスープ煮込み。
14-Aug-2006: 朝:いつもの。昼:仕事場近くのファーストキッチン。夕:妻にお任せ(焼いたサンマ、白飯、煮物)。(23:00)
自動車、それも排気量がやたらとデカい奴しか売ってないというのが今のPC sceneだよなあ…と思う、今日この頃。
でもこれ以上書くと、05-Aug-2006の繰り返しになっちゃうので止めとこう。
♪
ここ数日、赤本(勝手に命名)を片手にWideStudioをいじってます。
アプリケーションウィンドウを一個こさえて、その上にパーツをぺたぺた貼って、パーツに対応したイベントプロシージャを書いて、必要に応じてobject->setProperty()等でオブジェクト操作etc, etc...という一連の流れでそれなりの見栄えの物ができるっぽい、というところまではなんとか理解できました。
あとはどんなパーツがあって、どう使うかを覚える必要がありますが…これは実際に手を動かさないと覚えない以上、なかなか先に進めません。今のところ、5.4.8(リスト)で力尽きていますorz
それ以前に、C++よー分からんのですが(汗
♪
食事メモは後日。(22:50)
ツールを作った人間が、そのツールの使い方を忘れるなんてな…情けない。という訳で、http://www.oohito.com/data/data.htm#FONTにある14x14.zipをfontx2btronに食わせた場合のメモでも書いておこう。
変換した書体を使うと、WSNotepad使った場合の表示品質が劇的に変わりますなあ…
♪
09-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:妻にお任せ(焼鳥、サラダ、白飯)。
10-Aug-2006: 朝:パンとおにぎり。昼:スーパーで買った弁当。夕:焼きそば。(21:45)
どこぞの貴族様か皇族様か、って感じだよな…弔意を強制するなんて、不粋な時代になったもんだ。
この手の通達文書の現物でも見られれば、どんな意図があったのかを読み取る余地もあるのだろうが…無い以上は、それなりのバイアスがかかったコメントしか書けない訳で。ネットワーク上にスキャンした画像の類でも流れてれば良いけど…まあ、そんなことは流石に無いか。
ちなみに、25-Jul-2006の官房長官記者発表はこんな感じ…詳細を書かないのは、「強制する意図は無い」という逃げ道を用意するため、という理解でokかな?
いづれにせよ、活動の制限、言論の封鎖の次は思想の強制をしてくる以上、やっぱりヤりたくて仕方が無いという理解をすべきなのでしょうね。
♪
朝昼:いつもの。夕:独楽寿司にて。今日から結婚生活4年目、ってことで。(22:550)
もう熱暴走起こしてます、俺が。
♪
それにしても…何かニュースがある度に「本当の黒幕はそこには居ない」と思ってしまうんですがね。表面的に騒ぐのは、何かを隠すための一種のパフォーマンス。裏で大笑いしている奴等が絶対に居る、と。
そういう奴等に対抗できるための手段を我々が持っていない、ってのが一番辛いよなー。力には力でしか対抗できない以上、それが無ければどうにもならん。
どうしたものか…
♪
そういや、山羊座って地水火風でいうところの地に相当するらしいっすね。
実は、この手の属性だったらどこになるか…というのは結構気になってました。んでもって、少なくとも水ではないだろうということは。
さて、西洋の占星術だとそうなるなら、東洋の五行思想…木火土金水ではどれになるのか、楽しみです。
♪
朝:シリアルに牛乳を。昼:マクドナルドで。夕:以前作ったカレーを。(21:50)
31-Jul-2006: 朝:コンビニのパンとおにぎり。昼:玉子屋の弁当。夕:白飯、ジャガイモと舞茸の炒め物、スーパーで買った惣菜。
01-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:白飯と、何か作ったはず…
02-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:白飯、八宝菜(キット使用)。
03-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:スーパーで買った弁当。
04-Aug-2006: 朝昼:いつもの。夕:スーパーで買った弁当。
05-Aug-2006: 朝:寝てた。昼:パンを適当に。夕:スーパーで買った弁当。
♪
今年は比較的涼しい気もするけど、やっぱり夏なので暑い…abricotでenigma-client回しっ放しにしてたら余計に暑いし。
そういや、Intel Core2に暑い視線が寄せられているけど…TDP65WっていうのはNorthwood/2.66GHzとかWillamette/1.7GHz辺りと同じくらい、ただしこいつらに比べればアイドル時の省電力機能が強化されてる分少しはマシっていう理解で良いのかな。
ゲーム用のサブ機(abricot)ならともかく、メインで使っているrougeの代替にはちょっと向かないなあ…
♪
そういえば、VIA pc-1向けに使われていたマザーの写真がずーっと気になっていたんだけど…PC CHIPSのV21Gという、VIA C7が載ってるMini-ATXマザーのようですな(紹介文に、「AMD K7 CPU onboard Motherboard」と書いてあるのは何かの冗談でしょうか)。
VIA C7っていうと大抵Mini-iTXサイズのマザーとして売られていて、こいつを如何にして小さなケースに突っ込むかって話になるんだけど…ごついヒートシンク付けたEPIA ENを見ちゃうと「もう少し何とかならない?」って気分になる人間としては、Mini-ATXサイズの物があると嬉しいのですよ。
これで、C7(Esther)ではなくIsaiahが載って、CPUファンレスだったらなお嬉しいのだけど…流石にそんなのは出てこないだろうなあ。(23:05)