26-Aug-2015
[備忘録:MSX-Viewの欧文フォント]

MSX-Viewには欧文フォントが4種類あるようですが、どんな雰囲気の書体だっけ?という資料が手近に見当たらなかったので簡単に表示させてみました。

egypt.png europe.png nasa.png newyork.png

左から、EGYPT.!IB, EUROPE.!FB, NASA.!GB, NEWYORK.!HBです。これらは全て16×16ドット書体で、ファイルサイズは全て12800byte, 24×24ドット書体(EGYPT.!IJ, EUROPE.!FJ, NASA.!GJ, NEWYORK.!HJ)は全て28160byteです。

後々のためにきちんとしたデコーダーを作るのが良いのかなあとも思ったのですが、グリフとグリフの間に妙なデータがあり、少し見ただけではよく分からなかったという理由によりお手軽な表示に留めています。

Let's use MSX-View ROMの「3.7.3 FS-A1GT内蔵」にある0x00152000〜0x001bffffの不明な領域にも何かありそうなので、こちらも覗いてみました。

アドレス0x00154a20近辺にNEWYORK、0x0015ea20近辺にEUROPE、0x00168a20近辺にNASAが格納されているようです。24×24ドットのフォントも格納されているようですが、EGYPTは16×16/24×24ともに見当たりません。

154a20.png 15ea20.png 168a20.png

他の不明な領域には以下のようなデータが収められているようなのですが、詳細は分かりません。

アドレス名称
0x00170000〜0x00173fffBUSHUEXG010M0
0x00174000〜0x00177fffBUSHUEXG110M0
0x00178000〜0x0017bfffBUSHUEXG210M0
0x0017c000〜0x0017ffffBUSHUEXG310M0
0x00180000〜0x0019ffff未使用(0xff)
0x001a0000〜0x001bffffROM diskの一部?

BUSHUEXG110M0の一部(0x00174bc0〜0x00176d9f)にはフォントデータらしき物の破片がいくつか散らばっているようです。

Let's use MSX-View ROMには0x00240000〜0x0024bfffの内容は0x001c0000〜0x1cbfffと同内容と記されていますが、実際にはもう少し範囲が広く、0x00220000〜0x0027ffffの内容が0x001a0000〜0x001fffffの内容と重複しているようです。58.85kg(15:55)

21-Aug-2015
[PC-8801向けの漢字ROMボード(PC-8801-01)から吸い出したデータを]

01-Dec-2013で吸い出したものをこんなコードでMSX用の漢字ROMもどきにしてみました。お前他にもやることあんだろ、って感じではありますが。

pc88_a.png pc88_b.png

本当は12-Apr-2014のマスクROMから吸い出したものを使用したかったのですが、半角文字の扱いに挫折したためにPC-8801用のデータでお茶を濁しています。

半角部分がPC-9801とは違うため、少し雰囲気が違って見えると思います。57.35kg(05:45)

15-Aug-2015
[Ingress: Lv13になりました。]

tlevelup_20150814_172322_0.jpg tprofile_20150814_172601_0.jpg

エージェントになってから一年と一ヶ月。まさかここまでたどり着けるとは…流石にここから後は厳しいだろうから、せめてLv16要件を満たすだけのメダルだけでも手にしておきたい。

必要なメダルはあと三つ。Platinumが一枚と、Onyxが二枚。57.15kg(05:50)

12-Aug-2015
[ありがたいことに]

実験的に突っ込んでいたsiteinfoが@jigendaddy氏によってきちんとしたものとなったためにこのweb日記もAutoPagerize対応となりました。本当にありがとうございます。

現時点ではAutoPagerizeに対応可能なのは2013年7月以降のみで、これより前のものは非対応という状態となっています。流石にこれは不便なので、どうにかしてHTMLを修正しないといかんなあと思っているのですが…

機械的に修正するための布石として、日記から各種要素を切り出すコードを作っています。RSSもどきにこれを組み込んでみたので、問題がなければ少しずつ古い日記のリフレッシュも行う予定です。

なお、RSS側からは11-Aug-2015といった日記間のジャンプには対応していません。これは制限事項とします。57.8kg(09:45)

11-Aug-2015
[FREETEL priori2 3Gのその後]

priori2、なにやらLollipopに対応ということで早速リリース当日にアップデートしましたが…非常に良くなっています。

KitKatの頃は26-May-2015に書いたような設定をしないとIngressではまともにグリフハックができない(それでもかなり辛い)状態でしたが、アップデート後はLv8ポータルのグリフハックでもspeed bonusをそこそこ乗せることができる程度にまで反応が良くなっています。とはいえ、乱暴に書いちゃうとやっぱり失敗するのですが…ってそれはどの端末でも同じか。

とはいえ、ピンチ操作がイマイチなのは相変わらずなので、その点はやっぱりアレなのですが。でもこれはかなり嬉しいアップデートです。58.20kg(05:40)

05-Aug-2015
[AutoPagerize]

ちょいと色々あって、こんなのとかこんなのを書いてみました。とはいえ、あまり得意なジャンルのスクリプトではないので修正が入っていたりもしますし、場合によっては消されてしまうかもしれませんけど(特に前者)。

で、折角だしこの場末の日記もAutoPagerize対応した方がいいのかなーとちょっと考えていたりします。対応ったって、wedataの然るべき場所にsiteinfoを放り込むだけではあるんですが…でもこの日記ってUTF-8化した際に多少は見直してはいるけどあまり文書構造に気を遣ってHTMLを書いている訳ではないので果たしてうまく対応できるのかどうか。

こちらも思うことがあって、IC-7200購入計画は一旦棚に上げて、代わりに別の何かをしようとしているところです。自転車でも自動車でもちょっと移動に限界が、しかし原付はちょっと…ということで。とはいえ、各方面から「乗るな」という圧力があるので最終的に乗るかどうかは未定です。

キックボードという手も考えてはいるのですけどねえ…59.05kg(12:30)