lpdもどきがあるなら、lprもどきも欲しいな、ということで作りました。おかげでlpdもどきのヘンなコードも一掃できました。
27-jul-2024の妙な(control fileが主張されているサイズより1byte多い)点については、RFC1179の理解不足でした。control file/data fileどちらとも、"Once all of the contents have been delivered, an octet of zero bits is sent as an indication that the file being sent is complete."ということで、データ転送が完了したことを示す0x00が付加されているだけでした。
26-Aug-2016頃に購入したBrother MFC-J880Nは今でも稼働していて、デバイスのweb pageを見たところ特にlprでジョブを投げられるようには見えなかったのですが…Nmapでポートスキャンをかけてみると80(http), 23(telnet), 21(ftp), 443(https), 631(ipp), 9100(raw), 515(lpd)が開いているようです。Windows上でファイルに出力したイメージデータをlprもどきで試しに投げてみたところ、印刷することができました。
そういえば8年前のプリンタはともかく、イマドキのプリンタだとPDFファイルを投げ込むと印刷してくれるのでしょうか?今のところMFC-J880Nが壊れる気配はないのでイマドキのプリンタに触れる機会は先のことになりそうですし、その時のお楽しみとして取っておきますけど。
折角なので、07-Mar-2005のHP DeskJet 5850で使っていたJetDirect(port 9100)が気になっていたので少し調べてみました。Bye CUPS: Printing with netcat(Aug-03-2021)を見るに、nc netlaser 9100 < sample.txtやnc 192.168.1.226 9100 < file.pdfで印刷できたということは…難しいプロトコルはなく単純にデータを丸投げ、ですか。netcatがあれば試せるので特にコードを書く必要は無さそうですね。
JG1UAAの移動しない局に関しては、とりあえずIC-7200のみで開局申請を行ってきました。必要に応じJumboSPOTを追加する予定です。57.2kg(22:30)