ごちゃごちゃ書くのもなんなので、簡単に。
戦況はますます悪くなっていく一方ではあるが、皆の頑張りのおかげで今日まで何とか耐えることができている。厳しい戦いは今後も続いていくと思うが、ここまでやってきた皆に、敬意と感謝の意を表したい。そして、我らに少しでも勝機が訪れるよう、これからも皆の踏んばりに期待する。
…って、何がなんだか。
♪
rouge、組み換えました。画面表示の色合いが微妙に違うので、ちょっと目が疲れるような気がしますが…ディスプレイの調整をもうちょいやっていけばなんとかなるんじゃないかなあ。
今まで世話になった、C3(Ezra)なrouge、どうもありがとう。記録として、マシンの構成をここに残しておきます。
rouge (PC/AT)
Mainboard | GIGA-BYTE GA-6VA7+ (VIA Apollo Pro chipset) |
CPU | VIA C3 900MHz (at 100Hz x 9.0 = 900MHz) |
Memory | PC/100 SDRAM 256MB(CL=3) x 1, PC/100 SDRAM 128MB(CL=3) x 1 (total 512MB) |
Video | ILLUSION Savage4 (S3 Savage4PRO, 32MB SDRAM, AGP) |
Sound | Core Dynamix DynaSonix 3-D (AMD InterWave, RAM 2MB, ISA) |
Addonics Sound Vision 110 PDW (ESS ES1688, ISA) | |
NIC | NETGEAR FA311 (National Semiconductor DP83815, 10BASE-T/100BASE-TX, PCI) |
HDD | Maxtor DiamondMax 16 4R080L0 (80GB, 5400rpm, 2MB buffer, ATA/133) |
FDD | Panasonic JU-257A606PC (3.5inch 2DD/2HD) |
CDD | Pioneer DVR-105-J (4x DVD-R/2x DVD-RW/8x DVD-ROM/16x CD-R/8x CD-RW/32x CD-ROM, ATA/33) |
OS | Slackware-10.0 |
IBM PC-DOS7 w/ CSD(patch) |
♪
enigma-clientとdnetc clientの両方を動かしてもそこそこのレートは確保できるとか、午後のこ〜だによるMP3のエンコード・madplayによるデコードは確かに速くなっているから、それなりに性能が向上しているのは分かったんだけど…Linuxカーネルのコンパイルはあまり変わっていないような。
多分、HDDが5400rpmのを使ってるとか、敢えてチップセット内蔵のグラフィックコントローラ使ってるとか、X.orgがvesaドライバで動いているとか、怪しいDDR333をDDR266として回しているとか、その辺りが原因なんだろうな…って、かなり駄目か(汗
とりあえず組み上げたにしては結構頑張っている部類だと思っているから、まあそういうことにしておこう。真面目にやると、それなりに銭を使うし、キリないし…
♪
朝:寝てた。昼:八王子某所にて。夕:白飯、以前作ったキムチ入りスープ、焼いたスペアリブ。
それでは、また来年〜(23:50)