31-Jul-2004
[安全靴のあるクラシ]

実家へ行く用事があったので、そのついでに実家近くのワークマンで靴購入。一度履いてみたかったんですよね、安全靴、ってことでエンゼルのCH511を\4,935でゲット。普通の靴屋でGT HAWKINSとかのブーツ買うより安いような気がするんだけど、どうだろう(←それ、比較対象間違ってませんか>俺)。今回はブーツタイプの物を買ったけども、店の中にはスニーカー風のも並んでた。

とりあえず、仕事の道具としての靴っていうのは生活用の靴より良い物に違いないという幻想を抱いているので、実際にどうなのかちょっと体験してやろうかと考えています。日記のネタにもなるし。という訳で、早速これを履いて近くのスーパーへ歩いてお買物へ行ってみましょう。

てくてく…普通に歩く分には問題無いけど走り回るには少し難有りかなあ。爪先に入ってるプロテクタが当たる感触があるのがちょっと気になるかもしれない。それに、革固いし…これは、しばらく履いてるうちに適当にくたびれてくると思うけど。

という訳で、ロードテスト開始です。「一般人の生活に安全靴を採り入れてみるとどうなるか」という。靴の注意書きには「安全靴ですので、スポーツやレジャー、その他の目的には適していません」なんて書かれていますので、安全靴履く奴が一般人とは思えねえ、というツッコミは予想できるんですが…勿論却下ということで。

…それにしても、靴ってなんか良いんだよなあ、動き回るために必要な基本の道具って意味で。基本的に履き潰すまで次の靴は買わないのだけど、靴屋の目の前を通ると色々欲しくなってしまうし。もっとも、「これだああ」と思わない限りは買わないんですが。

他、細かい話題がいくつか。

30-Jul-2004: 朝昼:いつもの。夕:友人達と朝まで飲んでる。

31-Jul-2004: 朝:寝てた。昼:コンビニの弁当。夕:胡瓜、鶏肉、パン。(22:25)

29-Jul-2004
[作業員向けの衣料というと]

ワークマン、という手もあるんだけど…少なくとも、八王子にある店はどこも住処から自転車で気軽に行けるような距離には無い。相模原の実家からだと、割と楽な距離にあるのだが…

昨日の日記電車が混み混みでウンザリと書いてますが、今朝はもっとウンザリするものを見ました。先頭車両に巣食う、撮り鉄、って奴を。ビデオカメラ持って、自分が運転士か何かになった気分で実況中継しながら録画してるのが。

かーんーべーんーしーてーくーだーさーいーよー。どっか他所でやってくれ…ただでさえ空調がキツくて寒いのに、お前の喋りで余計に寒いんだよ、ってゆーか。

それにしても、どっかのオーナーは「ルールを変えることができるのは、このゲームの勝者のみ」ってのを地で行ってますな。しかも、彼の仕切っているゲームでは確実に勝てない(相手が余りにも強すぎる)ところまで進んでしまったという。

どうすりゃいいんでしょうね、こういう状況って。やっぱり、「民衆よ武器を取って立ち上がれ!革命だ!!」とでもして、盤そのものをひっくり返すしかないんでしょうかね。ていうかそれしか無いんですけど。でも、どういう武器を使うかっていうのが難しそうですね。言論があんまり効かない以上は、それ以外の方法を使うしか無さそうな気がします

洗濯機を買い替えたという話は、そのうち書こう。

朝昼:いつもの。夕:昨日作ったにんにくスープに、カレーのルーを落としてカレーライスに。あとは、切ったハム。(20:50)

28-Jul-2004
[っ…]

階段から降りる際に足首捻りましたよ。ダメージは中程度、歩行は差し支えないものの走るのは若干難有り…DEX-25%って感じですか。

靴がかなりくたびれてきたことも考えると、安全靴とか買ってみようかとか考えてみたり。編み上げの長いやつだったら、足捻ったとしてもある程度のダメージ抑えられるかなあと期待してるので。あとは、満員電車での足踏み付けにも対応できるし。

ただ、住処の近辺だとどこで売ってるんだろうな…新宿辺りだと、万年屋が候補に挙がるんだけど。Googleで検索してみると結構オシャレな安全靴売ってる店も多いし(でも、靴は実際に履いて納得しない限り買わないことにしてるから、通販で靴買うのはちょっと…)。あー、こんなこと書いてたら本当に靴欲しくなってきちゃったよ。

そういえば、最近夏休みってこともあって始発電車も混み混み、帰りの電車も混み混みでウンザリしてるんですが…下の図のように、座る気満々な奴が座席取るために座る気の無い奴に突っ込んで来るのって勘弁してもらえないですかね。始末してやろうかと思うくらい、非常に不愉快なんで(ていうか、許可が有れば本気でやる)。

進路妨害はいかんよな

…てゆーか、曲がる意図があるんだったら、最初っから曲がる側に立つかそれとも巻き込み確認してから曲がれっつーの。「俺はこいつより歩くの速いから、余裕で回り込める」なんて思われてるとしたら、随分とまあナメられたもんだな…(だからといって、歩く速さに自信が有る訳でもないが)。あームカつく。

穎明館負けちゃいましたね。あぅぅ。甲子園、一度行ってみたいので来年は頑張って下さいよ〜

朝昼:いつもの。夕:白飯、味付けの肉を焼いて、ニンニク入りの野菜スープ。味付け肉は若干濃い味(これなら自分で作った方が…)。野菜スープはなんか単調な味。うぅ、精進が足らん…(23:05)

27-Jul-2004
[暑い夏が終わりました]

という訳で、第一級陸上無線技術士の試験、第一日目です。二日目は受ける気無しなので(無線工学A/Bなんて勉強してないし…)。今回はここで終了です。それにしても…無線法規が先だと思ってたら無線工学の基礎→無線法規という順番だったとは。ていうか、試験案内ちゃんと読もうよ>俺

法規は比較的楽でしたが、やっぱり基礎とはいえ無線工学の基礎はきつかった…合格ラインにかすってくれれば嬉しいんだけど、多分

次はガンバレ

という事態になりそう。近いうちに日本無線協会のweb pageに試験問題と回答が載るよ、と試験官が言っていたので、しばらくの間更新されたかどうかをチェックする必要がありそうです。8月末には合格/不合格の通知が来るとも言っていたけど、そこまでは待てないし…

さて、とりあえず今年の目標はこれで果たせましたので、今年の残りはどう過ごしましょうか。妹の出産予定日がハムフェアの時期に近いので、万一を考えると参加できるかどうかもなんか怪しいし(別に家に居たって役に経つ訳じゃないんだが)…コードでも書けということになるのでしょうかね。

PSOBBはLv32になったとこ。マグはLv99。DEF=15, POW=35, DEX=34, MIND=15なので、IDによっては特殊進化型マグが狙えるんだよね…POW+MIND=DEF+DEXもしくはPOW+DEF=MIND+DEXで。でも、自分が持っているキャラのIDではPOW+DEX=MIND+DEFという条件じゃないと駄目なのですよ。ぐはあ。

POW/DEX型のマグ以外に、MIND/DEX型のマグでも育ててみようかなと思う今日この頃。坑道エリア1で、マグ一匹拾ってるし。

Coca-Cola C2の、自販機限定ストラップのためにCoca-Cola C2をここんとこ買ってるんですが、まだ一度しか当たってません。もう一つくらい欲しいんですがねえ。

朝:いつもの。昼:パン+おにぎり×2。夕:やきそば。ニンニクとか、スパイシーな味にしないとどうも物が食べられない(それくらい、暑くて食欲が無い)。(20:50)

野球部を強化したって話は、結婚を報告した時に先生から聞いてたんだけど…まさか西東京大会の決勝戦まで進んでたというのはびっくりですよ。という訳で、甲子園へ行けるよう頑張って下さい。てか、行ってくれないと困ります。>穎明館(実は、俺も妻もここの卒業生なのです、ふふふ)(21:30)

26-Jul-2004
[それではみなさんごきげんよう、]

逝ってきます、試験場へ。明日ですけどね。晴海の試験センターを期待してたのに、国際展示場近くのなんだかよー分からんところが会場ってのが嫌なんだけど(試験開始時刻を考えると、通勤ラッシュの中に身を投じる羽目になるから)、贅沢は言えませんね。

Rave Racerを、八王子のmurauchi.co.jpのゲームコーナーで発見しました。久々に走ってみましたが、CITYでどう頑張っても58秒切るのがやっとというのはやっぱり修行が足らない証拠なんでしょうか。ちなみに、BGMはEUPHORIA/AYAかTEKNOPERA/SANODG、BLUE TOPAZ/J99辺りがCITYでは良いですね。YORORERI HEY/MEGATENは山道向けかなあ…完走できないけど、ていうかこのコースは一周するのがやっとだし(ぉぃ。

朝:オートミール。昼:スーパーの日変わり弁当。夕:妻が買ってきたタイ風味の麺。あとは、キャベツとモヤシの炒め物(玉子入り)。しばらく料理していなかったので、冷蔵庫の中で野菜が腐っ…(以下自主規制)。冷蔵庫は魔法の箱じゃないんですねというのはともかくとして、夏場は食中毒との戦いだなあというのを実感。(22:45)

26-Jul-2004
[虹…]

妻を仕事へ送り出す時に、虹が生えてるのを見つけたので撮影してみました(いつものおもちゃデジカメではなく、妻の機材を借りてます)。

rainbow

(クリックするとちょっとだけ大きくなります)

庭の植物に水をやって、虹の根元でも探しに行くかーと思った時には消えてました。ちっ。

さて、追い込みでもしますか。(07:20)

25-Jul-2004
[DDOをアンインストールするぞ]

作業を始める前に、作業の許可をもらう。自分のマシンじゃないし。それと、DDOっていうのはOntrack DiskManagerを使った8.4GB/32GB制限超えの実際というページを見ておくとまあ大体分かると思う。

今回使っていたDDOは、Seagateが配ってたものでバージョンはv9.50というもの。これをインストールする時に使ったFDはもう残っていないので、とりあえずバージョンの近そうな物…Seagateのダウンロードページにあるv9.56aを拝借する(最後の最後にある、Disk Manager v9.56a - Text-mode application for legacy systems.というのがそれ)。ちなみに、インストール用FDを作るにはWindowsが必要なので注意。←legacy system向けじゃないじゃんよ。

万一に備えて、HDDのバックアップも取っておく。方法は色々あるけど…俺はSlackware9.1をCD-ROMから起動して、dd if=/dev/hda of=/dev/hdd(これは、Primary-Masterにコピー元、Secondary-Slaveにコピー先を繋げた場合の指定ね)でHDDを丸ごとコピーした。確認のため、コピー先のHDDからとりあえず起動を試みるとDDOが抜けた状態で起動するし…なんかお節介なことされたような気分。まあ、最悪の場合はこのHDDを繋げてデータをサルベージすることは一応できそうなので、気にせず実際の作業へ移ることにした。

  1. まずは、DDOインストール用FDから起動。Welcome to Disk Managerという画面はEnterキーでスキップ。Disk Manager Main Menuから、「(A)dvanced Options」→「(M)aintenance Options」→「(D)ynamic Drive Overlay」→「(R)emove Dynamic Drive Overlay」→「(DDOが入っているHDDの型番)」の順に選択する。Disk Manager Statusという画面が出るので、Enterキーを押す(ESCを押せばHDDの選択に戻れる)。
  2. Disk Manager Uninstall Optionsへ進んで、「(Q)uick Uninstall」と「(B)IOS Standard Uninstall」のどちらにするかを聞かれる。どっちでも良いんだろうけど…俺はとにかく素の状態に戻したかったので、BIOS Standard Uninstallの方を選択した。
  3. という訳で、ここから後はBIOS Standard Uninstallを選択した場合の手順になる。選択した直後に真っ赤な画面になって、本当にやる意志があるのかどうかを聞かれる。この時点で覚悟ができているなら、Alt-Cを押す。そうでなければ、それ以外のキーを押して引き返そう。まだ間に合うから。
  4. Alt-Cを押して進めると、HDDのチェックが始まる。容量の大きなHDDだとそれなりに時間が掛かる。HDDのチェックが終わると、今度はデータの移動に移る。HDDのチェック以上に時間が掛かりそうな気がしたので、俺は寝て待つことにした。
  5. 起きた時にはDisk Managerを削除したぞというメッセージが表示されていた。Enterキーを押して先に進めると、HDDの選択に戻る。後は、ESCを何度か押してDisk Manager Main Menuまで戻り、「Exit Disk Manager」→FDをFDDから抜く→Ctrl-Alt-Deleteなりリセットボタンなりでマシンを再起動、で終了。

DDO無しの状態で再起動したので、多分作業は問題無く終わったんだと…思う。ふぅ。

正直言って、BIOSが8.4GB以上のHDDに対応していないケースでDDOを使うのはともかく(そのためのソフトウェアなんですからねえ)、対応してるならさっさとDDOはアンインストールすべきだと思います。Linuxみたいに、DDOで細工された区画をちゃんと認識できるんならともかく、そうでないOSを使うとトラブルしか起こしてくれないので。(09:50)

24-Jul-2004: 朝:シリアルに牛乳をかける。昼:実家近くのスーパーで適当に買ってきたものを。夕:スーパーで買った助六寿司。こう暑いと、料理する気力が失せてくる…

25-Jul-2004: 朝:インスタントラーメン。昼:パン。夕:焼き鳥、パン、胡瓜。(22:10)

23-Jul-2004
[俺的にはどっちでもいいんですけど、]

少し前に、山で遭難した人達に対して「自己責任だろー?」と糾弾した人達がいました。最近、別のグループが山で遭難して死者も出ちゃいましたが、どうして彼等は糾弾されないんでしょうか。その時だけわーきゃー騒いで叩くだけ叩き、今回はだんまりというのは卑怯じゃないですか?

少し前に、某国で人質になってしまった人達が帰国する際、チャーター機に掛かった費用を請求すべきだと言った人達がいました。最近、某国へ拉致されてしまった人達が帰国する際にもチャーター機を使用したそうですが、何故この場合には費用にまつわる話が出ないんでしょうか。どっちのケースであれ、我々の血税を使っているというのに。

BSE騒ぎで、米国は全頭検査を止めたいと言っています。全頭検査は日本人のゼロリスク症候群によるものかもねー、というのはMassie池田さんとこにお任せするとして、何で日本の畜産業者も全頭検査を止めたいと言わないんでしょうか。米国に好き勝手やらせて、悔しくないのですか?

某温泉で、入浴剤を使っているという事実が発覚しました。某自動車メーカーの車が、不具合を起こしまくるという事実が発覚しました。実は、その裏で別の温泉もまた入浴剤を使っているとか、別の自動車メーカーもまた不具合を起こしているという可能性は全く無いのでしょうか。「そんなことは良くあることだ、たまたまあそこは運悪く捕まっただけさ」というのが私の認識なのですが。

…きちんと筋通してもらえませんか。「ある時の認識ではA、別の時ではB」でもいいんですけど、それに相応しい説明をして頂かないと納得できません。風見鶏のようにくるくるくるくる回ってるだけでは困るのですよ。

20-Jul-2004: 朝昼:いつもの。夕:かぼちゃの煮物、切った胡瓜、白飯、マグロを生姜醤油まぶして焼いたもの。

21-Jul-2004: 朝昼:いつもの。夕:うなぎ蒲焼き、白飯、インスタントのスープ。

22-Jul-2004: 朝昼:いつもの。夕:パン、作り置きしたカレー。

23-Jul-2004: 朝昼:いつもの。夕:そうめん、切った胡瓜と、切って茹でた人参。スーパーで買ってきた唐揚。(23:15)

19-Jul-2004
[どうすりゃいいんでしょうね]

相変わらず妻のマシンが不安定で、というか音楽CDだけ鳴らせない等の細かいトラブルが続いたおかげでマシンを組んだ人間(つまり、俺だ…)のせいにされてしまうというのを何とか払拭したく。印刷できない理由がルータ兼プリンタサーバにあったというのに(熱か何かで暴走したらしく、再起動で直った)、マシンのせいにするんだもん…困っちゃうよ俺。

とりあえず、マシンの組み換えとWindows98SEのインストールとの繰り返しによってたまったゴミが悪さをしているんじゃないかなという訳で、WindowsXPをクリーンインストールすれば何とかなるだろうと見ています。ただし、こういう問題があるので簡単にはできないんですよねえ…うぅ。

OntrackのDDO(Dynamic Disk Overlay)が入ってる
色々事情があって、こいつを入れる必要が有ったのが全ての元凶(今となっては明らかに不要なんだけどさ)。DDOをロードしないと、そのドライブそのものを認識しなくなる→つまり、下手にDDOを外してしまうとディスクの内容が丸ごとパーになる危険性があるっていうのがなあ。
HDDが二台繋がってる
Primaryに20GB/5400rpm、Secondaryに80GB/7200rpmのが繋がってて、どっちか一方(特に、Secondary側)を空にできれば苦労はしないんですが…それは無理っぽく。
再インストールするのが容易じゃないソフトウェアが多い
例えばゲームとか。セーブデータの移行が結構面倒…ていうか、WindowsXP入れる時点でソフトウェアは基本的に全部再インストールじゃん。

何をするにしても、まずはDDOを滅殺する、というところから始める必要がありそうです。手順としては、多分こうなるんですかねえ。

  1. Primary側のHDDの内容を、別のHDD(某所に置いてあるFireball CX 20.4ATを使えると良いんだけど)へ丸ごとバックアップ
  2. Primary側のHDDから、DDOを削除
  3. HDDのデータをPrimaryあるいはSecondary側に全てまとめ、片方のHDDを空にする
  4. 空いた方のHDDをPrimaryに繋ぎ直してWindowsXPをクリーンインストール
  5. アプリケーション類はSecondary側のHDDへインストール
  6. あとはひたすらデータをサルベージ

…もっと良い方法が有ると良いんですけど。どうなんでしょうね。

朝:パン。昼:インスタントラーメン。夕:かぼちゃの煮物、切ったトマト、醤油+おろしニンニクをまぶして焼いた鶏肉、白飯。(19:55)

18-Jul-2004
[えーと、]

旅に出てました。写真をまとめるのに疲れました。以上。

…これだけというのもなんなので、いくつか書きますか。

abricotはメモリを換えたら案の定うまく動くようになりました。で、メモリが余ったので(正確には、メモリが余ることが分かっていたので)\2,100でジャンク扱いとして売られていたD845GVAD2を衝動買いするという。

動作確認したくても、Socket478系のCPUは持ってないからなあ(妻のマシンからひっぺがすのは絶対不可だし)。どっかで仕入れるかなあ…と思いながらマザーを見ると、AGP付いてないし。あわわわわ。ま、Celeron辺りがあれば充分なので気長に探しますか。←こうやってマシンが増えるのかよ…

妻のマシンは相変わらず不安定で、OSを再インストールしても何故か音楽CDだけが認識されないという現象が残ったままです。クリーンインストールするにも、なんか退避すべきデータがごちゃごちゃとあるし。うぅ、色々な意味で、他人のマシンを触るのは嫌だ。

15-Jul-2004: 朝昼:いつもの。夕:作り置きしたものを適当に食べたような気がするが…思い出せず。

16-Jul-2004: 朝:コンビニで買ったパンとおにぎり。昼:弁当。夕:ホテルの食事。

17-Jul-2004: 朝:ホテルの食事。昼:弁当。夕:インスタントラーメン。

18-Jul-2004: 朝:パンと野菜スープ。昼:Volksにて。夕:鯖のみりん干し、大根のすまし汁風、白飯。(22:05)

14-Jul-2004
[今度は妻のマシンですか]

abricotの調子がおかしいのはメモリが原因だった、というのが解決したら…今度は妻のマシン(一応、vertという名前を付けていたりする)が不安定でぶーぶー怒られてしまう。俺はそんなに不安定なマシンを作るようなことはせんぞ、と言っても信じてもらえないし(←そりゃあ、無理ってもんだ)。

一月前くらいにTrinity i845へ載せ換えたばかりだというのに…と思ってBIOS POSTを見たら512MB載せてるはずのメモリが448MBしか認識されてない。あー、今度はPLUSSの256MB PC133 SDRAM DIMMが逝ったとよいう訳で、手持ちのSEITECな奴を載せmemtest86回して様子見。1passは通った。

こう頻繁にメモリ周りのトラブルが発生すると、メモリもHDD同様に消耗品なのかのおと言いたくもなる。ストックを使ってしまったことだし、どこか適当なタイミングでDDR400な物を買うついでにPC133も買うことになるのかなあと思うと、出費が…ぐは

さて、256MBと書いてあるくせに192MBしか容量が無いDIMMの活用法でも考えてみますかねえ…使うには気持ち悪いし、捨てるには勿体無いし。まさに呪われた品なので札でも貼って封印しときますか、なーんて。

朝昼:いつもの。夕:妻の作ったスパゲティ、スーパーで買って来たサラダ。(20:00)

13-Jul-2004
[悪夢再び]

GIGA-BYTEのGA-K8S760Mを導入して多分二ヶ月くらいが経過したところ。DMAを使用した場合にHDDやCD-ROMから読み出したデータが化ける問題はHDDとCD-ROMを買い替えて解決かと思いきや…Ultima Onlineのパッチが当たらない現象に遭遇。DMAではなくPIOで動かせば問題無く当たる。

電源は問題無し。ドライブ類だって前とは違う。同じ物はメモリだけ…ということで、試しにDDRのクロックを166MHz→133MHzにへ下げてみたらしっかりパッチが当たる。

犯人はメモリかよ!!

Athlon64が気難しいのか、LeiのDDR333がおかしいのか、どっちなんでしょうかねえ?少なくともこのメモリはi845PEとかE7205では問題無く動いてたんですが(memtest86は余裕で通るし、初期不良で交換した際もR.S.T.で問題無いことを確認してから受け取ったし)…って、E7205はDDR266動作だからボロが出ないんでしょうな。

さて、どうしましょうか…とりあえず動かせているし部品を交換する手間と出費が惜しいのでDDR266動作のまま放っておくか、なんとなく癪なのでInfineon辺りのDDR400に手を出してみるか。

こおゆうトラブルは高周波化の代償なんでしょうか、という訳でSocket370の頃は良かった…とマザーボード(ISAバス付き)を眺めているとCHOYOとかWENDELLとかGSCとかヤバそうなメーカーのコンデンサが乱立してるし。鬱だ。

12-Jul-2004: 朝昼:いつもの。夕:パン、ゴーヤの炒め物(作り置き)、中華風海老玉。

13-Jul-2004: 朝昼:いつもの。夕:餃子、白飯、トマトと人参のサラダ。(22:35)

11-Jul-2004
[逸脱しまくりだよ]

先日、某展示会場の某ブースで組込み開発者におくるMISRA‐C―組込みプログラミングの高信頼化ガイドなる本を会場特別価格で入手。らっき♪

という訳で、ぼへらーっとした頭で127個あるルールにざっと目を通してみました。

…これ、全部守るのって結構厳しいっすね。自分の書くコードだと、ルール56〜58にある、goto/continue/(switch〜case以外での)breakの使用禁止とか、ルール71のプロトタイプ宣言をせよというのは確実に逸脱。

一応書いておきますが、MISRA-Cというのは自動車向けの組み込みプログラムを書くためのガイドラインなのでパソコン向け(UNIXだのWindowsだの)のプログラムを書く用途に適用するには明らかに無理があります。ルール118、動的なヒープ領域の割り当て(つまり、calloc()/malloc()/realloc()/free()等)の使用禁止なんてのがあるくらいですから。

ですが、変なコード書いてバグの巣にしてしまうのを防ぐために必要なものを知るには有用だと思います。もちろん、コード規約を守ったからといってバグが無いプログラムを必ず書けるという保証は全くありませんし、逆に守らなければ必ずバグが出るという訳でもないんですが…

個人的にロジックアナライザ、オシロスコープ、ミシンが欲しいのですがどれも高いんですよねえ。

ロジアナの欲しい理由:使っている現場を見て、仕事場で便利に使えそうだなと思ったから。もっとも、プローブを付けるために色々と信号線を引っ張り出す訳なんですが…イマドキのLSIは非常に細かい半田付けを要求されたり、BGAなんてのはそもそも引っ張り出せなかったり。必要とする信号を得るための手技持ってます?と聞かれると宝の持ち腐れになる確率の方がとっても高いかも。

オシロの欲しい理由:なんとなく(ぉぃ)。昔実家にあったのを見て、波形がうにょうにょ表示されるのを見るとあれば便利そうだなあと。アナログ50MHz位のがあればお遊びには困らないでしょ←ってそのスペックはかなり豪勢な気が。

ミシンの欲しい理由:今あるミシンだと、雑布を縫うのが大変だから。ぼろぼろになったとはいえ、畳んだタオルってそれなりに厚さが出てしまうものなのですよ。

そういえば、洗濯機も一人暮らししてた頃に使ってた4.2kg物を未だに使っているし…優先順位としてはこれが一番高いかもしれない。ていうか、ロジアナやオシロと何故比較する>俺

朝:シナボンと胡瓜を切ったもの。昼:スーパーで買ったカツカレー弁当。夕:パンをいくつか。(20:40)

10-Jul-2004
[そういうことっていうのは]

どおゆうことなんよ、という突っ込みがあったので簡単に御説明を。元ネタは20-Jun-2003にある、HNS系の日記(中略)そういうことなんですね、という話なんですが。

要するに、日記の日付の所を<a name="#10-Jul-2004">10-Jul-2004</a>とするのではなく、<a name="#10-Jul-2004" href="#10-Jul-2004">10-Jul-2004</a>という風に書いとくと、Mozillaなんかだと日付の所を右クリックしてCopy Link Location選んでみるとかいう使い方ができるし便利だよねえという話です。

ああ、それにしても昨日の展示会で曲聴いちゃったからRave Racerで遊びたくて遊びたくて仕方がないではないか…近くに置いてある店も無いから、基板買うなり、ROMイメージがあれば(って、基板持ってることが前提じゃん)viva nonnoみたいなエミュレータでしか遊ぶ方法が無いよ…

てか、そもそもRave RacerってPowerVR向けに移植されたバージョンがあったのでは?(昔聞いた話なので、真偽は不明)あれは何処へ行ったのだろう…??

朝:寝ていた。昼:紅虎餃子房にて。夕:スペアリブを焼いて、胡瓜を切って、大根と人参の味噌汁を作る。凍らせておいた炊き込みごはんを解凍する。(24:05)

09-Jul-2004
[mission completed...]

という訳で、英雄伝説VIコンプリートです。Lv38かなあ、ラスボスに突っ込んだ時のレベルは。とにかくやたらとカタくて30分間くらい戦ってたような気がするんですが。

エンディングは…既に拡張子変えてムービーだけ見てたんですがあれだけじゃちょっと理解できなくて、ストーリー追っかけてやっと分かりました。

まものクエストIIをクリアした時の衝撃、再びって感じですね。プレイヤーは切なさを炸裂させています。という訳で、早いうちに物語全体の決着を付けて欲しいと書いたのです。はぃ。

そういえば、某展示会で某ゲームメーカーが出展していたのは非常に衝撃でした。チップの動作実演として大音量で流していた、EUPHORIA/AYAに聞き入ってしまうし。ああ、名曲だよなあ…ちなみに、SYSTEM246も置いてありました、と書くと多分どこのメーカーかが一発でバレますね。

朝:いつもの。昼:某所で天丼。夕:スーパーで買ったコロッケ弁当。(24:05)

08-Jul-2004
[あづい…]

封印区画・第二層をうろうろして宝箱回収作業。ていうか、宝物を守る魔物(機械人形と言う方が正しいんだけど)がやたらとカタイんですけど…肉弾戦というより魔法(アーツと呼ぶ方が正しいんだけど)戦という気がしなくもなく。

あー、それにしても暑いよお…脳味噌がとけそうだぁぁ〜

朝昼:いつもの。夕:頂き物の明太子、白飯、スーパーで買ったポテトサラダ。やっぱ本場の明太子は美味っ♪(thanks) (22:05)

07-Jul-2004
[うぅ…]

とりあえず終章の封印区画・第一層の辺りをうろうろしてLv33くらいなんですが…英雄伝説VI、戦闘めちゃくちゃ辛いっすよ。女王陛下救出作戦(2)で出てくる仮面のオッサンにも勝てなかったし。

2chのネタバレ攻略スレ(の)読む限りでは、やりようによっては勝てるみたいな話もあるし現在のレベルでも最終ボスまで突っ込んでけるみたいな話があるんだけども…当分はレベル上げな日々が続くんでしょうなと思うとなんかやる気が失せそうだ。ていうか遊んでる場合じゃないのでわ>俺

ていうか、一体この話はどこにオチがあるのか正直気になってるんで、早いうちに決着をつけてもらえると非常に助かります。それくらい、気に入ってるのかもしれませんが。

とりあえず投票所へ行ってみる。選挙公報取りに。整理券持ってなくても身分証明書(パスポートとか運転免許とか写真が付いてるやつ)があれば投票できるってことなので、票入れてきました。

事前に投票できるっていうんだったら、駅とかいろんなところで選挙公報を大々的に配ってもらえませんかねえ。今回は(消去法で)マトモそうな政党だの候補者だの決めてたから即決でGoだったんですけど、どーでもいー候補ばっかりだったときはそういう資料でも使わなきゃやってらんないので。

という訳でとりあえず選挙行っとけ。日曜潰さなくても何とかなるから。

常識日記の2004年7月6日にある三菱自動車の話を見て思うに、結局「誰もがカモを狙ってる」ということなんだろうなーと。

でも、なんかこうやって一箇所に目を向けさせている間に実は裏で他のメーカーがトラブル起こしてるんじゃないかなあという気がするんですよね。トヨタだって自動車整備士の試験で不正やってたっていうこと、あったはずだし。

まあ、人間ってのは人間が思っている以上に信じられるものじゃなくなったってことなんだろうか。神話の崩壊っていうか。色々面倒なことになったのう、とつぶやいてもみたくなる。

04-Jul-2004: 朝:パン・ソーセージ・野菜類。昼は無し。夕:北野街道沿いのシャガールというレストハウス(レストランに非ず)でラザニア。

05-Jul-2004: 朝昼:いつもの。夕:妻が作った炊き込みごはん。他、野菜類。

06-Jul-2004: 朝昼:いつもの。夕:妻が作ったやきそば。他、野菜類(←実はうろ覚えなので適当に誤魔化してます)。

07-Jul-2004: 朝昼:いつもの。夕:俺がカレーライスを作る。(22:10)

03-Jul-2004
[むー]

昨日は有給休暇を頂き、のんびりまったりさせて頂きました。というか、それでも今日はぼーっとしてます…一日じゃ不十分らしい。

で。

256Mbyte近い領域をいきなりMapMemory()する方法の対極にあるのは、多分必要とする領域を必要に応じてMapMemory()するっていうんだと思うんですが。

どっちが良いかは答え出せません。将来的に512MByteのVideo-RAM載せたビデオカードなんて出てきた場合とかメモリ空間を他にも色々使うようなドライバが大量に出てきた場合は後者の方法を採るべきだし、動作速度が速くて(って、お遊びで作る物にそれを期待してもなあ)かつ作る手間が楽なのは前者だし。

空の軌跡は、第三章で温泉のポンプを直してもらっている間手持ち無沙汰になってしまった主人公達が行方不明になった人を探しに行くところで行き詰まり(←しっかり遊んでるし…こら)。

この時点でLv18じゃ低すぎなのかなあ…なんか全然戦闘に勝てないんですが。それとも、システムをちゃんと理解しないまま進めてるって所に問題があるのだろーか?

02-Jul-2004: 朝:シリアルに牛乳をかける。昼:近所のマクドナルドで。夕:スーパーで買ったカレーライス。

03-Jul-2004: ブランチ:シリアルに牛乳をかける。夕:妻が頂いてきた鮭と煮物とベーグル(いつもありがとうございます)。(22:30)

01-Jul-2004
[実験(1)]

256MbyteあるVideo-RAMを適当にMapMemory()してみる。

既に表示用として使ってる領域を適当に避けるとおっけーなのだけど、Video-RAM全域というのは無理っぽい。マップされるアドレスが0xF0XXXXXX〜になるためにアドレス空間が不足するのが原因かな。

適当にリミッタ入れるしかないのかなあ。

朝昼:いつもの。夕:ほんしめじ+もやしの味噌汁、肉じゃが、白飯。(22:26)