なかなか無いんだなーというのが会社帰りに(4時間ほど仕事してみました)秋葉を歩いて気付いたこと。
最近、沖縄にいる親父のWindows98マシンの調子が悪いらしく、どうあがいてもVGA/16色しか出ないそうだ。ディスプレイのプロパティを散々いじってもダメっぽく。
VGAでも画面が出る以上、電源がふっ飛んだとかVGAがぶっ飛んだとかいう致命的なものではなく、単にWindowsのドライバがゴネていてOSかドライバの再インストールでもすれば済む問題ではないかと思いつつ…ビデオカードを突っ込んで急場を凌げるか試してみよう、という結論に。
とりあえず、自分だったら手元にあるジャンクを適当に載せて終了、なんだけども…流石に他人のマシンとなるとそうはいかない。ジャンクじゃトラブルがあった場合に仕事が増えるだけだし、画質の問題もある。
という訳で、玄人志向のRADEON 7000(PCI)をクレバリーで購入。お値段は\5.97k+税。ちょいと痛い出費だが、品物の価値+安心料を考えればこれくらいか。あとは基板をどうやって取り付けるかとか、ドライバをどうやって突っ込んでもらうかという大きな問題が残っているが…これは、親父が何とかするでしょということで無視(ぉぃ。
ちなみに、今回のターゲットはSiS530とK6-2/380MHzが載っている、IBMのAptiva 10J。一度onboard LANと電源が壊れて、修理したらまたonboard LANが壊れたという…そういや、キーボードも最近壊れたと聞くから、これは呪い属性が付いてるな。
どう考えてもSocket7マシンにRADEON 7000は牛刀持って鶏を捌くようなもので…この辺りの世代のマシンに釣り合う石で一番無難なのというとおそらくG100/200辺りという気がする(RIVA TNTやRageは…ちょっと嫌)。でも、今となってはこの世代の石載せた板は中古やジャンクでしか入手できないんだよなあ。
そういや、いくつかのお店で#9(Number Nine)のSavage4 Extreme載せた板(DVI付き)が\2k〜2.5kで出てました。Savage4好きならmust buyでしょとも思ったのですが、素通りモード発動です。rougeをDVI化するなら、RADEON9200SEのヒートシンクレスの方が良さそうに思えたので。
あと、クレバリーでIBM Netfinity 10/100 Fault Tolerant Adapterなるものを\999で見つけたのでこれも買っておく。Am79C971(PCnet-FAST)載せたNICね。
これで、手元にAm79C970A(PCnet-PCI II), Am79C971(PCnet-FAST), Am79C973(PCnet-FAST III), Am79C978(PCnet-Home)の4つが揃ったことに。あとは、Am79C976(PCnet-PRO)があれば…と書きたいけども、この石載せたNICって実在するんでしょうかね(見つけられた方は是非伝言版へお願いします)。
…なーんてことを書いているからNIC収集家に見えてしまうのか。
ネオテックではBTC 5100Cの扱いは無し。やっぱり海外を探すか、ShopUでSIIGの類似品(?)を注文するしかないのか…?(17:25)